2007年12月31日月曜日

大晦日

結婚してから、年末年始は一年も欠かさず、
富山の嫁さんの実家に帰っていたのだが、
今年は長男が受験のため、
結婚して初めて、自分の家で年を越すことになった。
今、家族4人で年越しそばを食べ終わったところ。
家族4人の健康を感謝、僕が弁理士試験に合格したことに感謝、
そして、お願いします。来年、長男が合格しますように。

2007年12月25日火曜日

サンタクロース

 
サンタクロースを小学校2年の娘はまだ信じている。
 今朝、その娘にサンタクロースからピンクのDSが届いた。
 よかったね。
 パパも嬉しいよ。
 パパは小学校1年生までサンタを信じていた。
 幼稚園のとき、サンタはほんとうはいないという
 友達と、サンタはいると言い張って、
 ケンカをしたのを覚えているが…。
 そろそろ、今年が最後のサンタかな?○○ちゃん。
 いい思い出になってくれればそれでいいと思う。

2007年12月19日水曜日

膝の上の娘

昨晩のこと。

僕と妻の寝室のベッドに娘が寝転がっている。
「今日はパパとねようか?」と僕。
「駄目。ママと寝るから、パパは○○ちゃんのベッドで寝て。」
「いいじゃん、パパと寝ようよ。」と言って僕は娘の傍らに転がり込む。
「駄目。無理。」と言って娘は僕をベッドから蹴落とす。

くそ!かわいくねえな。
しかし、まあ、父親はこんなもんかと、引き下がり、寝室を出た。

翌朝、つまり今朝

起きてソファーで朝ドラのスイッチを入れると、
ぴょこんと、僕の膝の上に飛び乗る娘。
くそ!かわいいぞ。
いつまで僕の膝の上に飛び乗ってくれることやら。

ちなみにうちの娘は8歳。小学校2年生です。

2007年12月18日火曜日

親不知

昨日、左下の親不知を抜いた。歯茎の中でみごとに水平方向に伸びて、
側面が少しみえていただけで、ほとんどの部分は歯茎の下に埋もれていた
やつを、ほじくりだして引っこ抜いた。
頬がかなり腫れたので、午後から出勤するつもりだったが、
一日休んでしまった。
今日もまだ左頬が腫れているが、薬が効いているのか、痛みもないし、
親不知の抜歯で2日休むわけにもいかず会社には来ている。
抜いた歯以外にも2本、虫歯が発覚。
そんなに丁寧に歯をみがかないわりには、
虫歯が少ないのが自慢だったのだが、ここに来て少しまずい兆候。
ちゃんと朝晩歯みがこう。

2007年12月8日土曜日

桐蔭学園野球部15期

高校の野球部の同期の忘年会に行ってきた。
同期15人のうち8人が集まった。
楽しかった。
しかし卒業してから25年…。
8人の中でも
いろいろな境遇のやつがいる。
自分は、現状には全然満足していないけど、
でも、まだ恵まれている方だ。
昼間、30過ぎて理系になるのは無理だという
見解をネットでみてめげたけど、
そんなことでめげてられないよね。
可能性はあるんだし、トライする機会もあるんだから
やるだけやってみればいいじゃん。
そう思うことにして今日は寝る。

2007年12月6日木曜日

チャンスはピンチの顔をしてやってくる。

 友達の一人が、3年ほど前の年賀状に、書き添えて送ってくれた言葉である。
 その年の3月に、宣伝部から法務部への異動を命じられたとき、
 うろたえそうになる僕をその言葉が支えてくれた。
 法律への世界へのステージチェンジが、僕の人生にとってピンチだったのか
 チャンスだったのか、それは、まだ、もうしばらくたってみないと分からない。
 千載一遇のチャンスだったのだと、振り返れるように今を生きていきたい。

2007年12月5日水曜日

弁理士クラブ主催 新人弁理士向け短期集中セミナー【第3回】「知財訴訟の現場はどうなっているのか。訴訟に強い弁理士になるには」

裁判における弁理士の役割についての話が前半。
イ号物権特定までは弁理士が主導。それ以降は、弁護士が主導というのが
一つのパターン。
いずれにしろ知財訴訟で弁理士の果たす役割は大きい。
裁判はたいへん。忙しい。夜中、土、日、に打ち合せも当たり前。
裁判をやりたかったら裁判をやっている事務所に入らないとチャンスは少ない。
チャンスが巡ってきたときに、チャンスを生かせるように勉強しておくことが大事。
法律を運用面も含めてどこまで深く理解しているかが勝負になる場合多し。
と、いう話だった。

後半は審査基準を勉強しよう。という話だった。
特・実で食っていくつもりなら、審査基準を深く勉強すべし。
という話だった。

久々に知的刺激を受ける話を聞けた。
これからもまだまだ勉強し続けていかなくてはという気にさせられる内容だった。

最近、勉強に関するモチベーションの低下に悩んでいたので、
そういった刺激を受けれたことが最大の収穫だった。

2007年12月2日日曜日

英語教室

先週から毎週日曜日の午前中から昼過ぎまで、
TOEIC対策の通学講座に通っている。
今日は2回目。
まだまだ圧倒的にボキャブラリーが足りない。
リスニングも基本的な単語でも聞き取れないときがある。
でも、英語を学ぶこと自体はそれほど苦痛ではない。
教室で先生のあとについて音読するのは、
なんかノスタルジックな感じもあり、楽しくもある。
高校のとき、英語の授業は嫌いではなかったし。
しかし、大学では、まったく勉強しなかったからな。
18歳をピークにしてその後ゆるやかに低下し続けて25年。
うーん。なんとかなるのだろうか?
なんとかするつもりではあるけどね。
とりあえず、今は自分の客観的なレベルもつかみかねているので
年が明けたら、とりあえず1月の試験をお試し受験してみるつもりでいる。